マンションとは

マンションは、比較的大規模な集合住宅を指す。マンションの定義は、共同住宅のうち、比較的大規模なものを指すことが多い。また、同じく集合住宅を指すアパートよりも豪華で大規模、あるいは分譲(区分所有法)されるものを指すことが多い。構造上でも、木造の多いアパートよりもしっかりした、鉄筋コンクリート造であることが多い。不動産業では非常にあいまいに使用されているのが現状です。不動産で使用する場合、エントランスがある、エレベーターがある、管理人在中、豪華な造り、高層である場合に使用される。

アパートとは

共同住宅のうち、木造や軽量鉄骨造の準耐火構造、2階建て等高層ではない、建築費が安く建てられるので賃料は安め、エレベータなし、管理人もいない場合が多く管理費が安いといった場合に使用される。

ベランダとバルコニーの違い

            

不動産業界において非常に曖昧に使われている場合が多い。ベランダは屋根付きの室外に張り出したスペースで、バルコニーは、屋根のない室外に張り出したスペースとなる。すなわち、バルコニーは建物の外に突き出した形状をしており、大きい。ベランダは、屋根の中に入っており、バルコニーより小さいイメージです。

            

テラスとは

            

テラスとはもともと「平らな床」という意味で、リビングやダイニングと連携するように設けられた屋外フロアを指します。主に屋根がないのが普通です。

            

メゾネットとは

            

メゾネットは、1階も2階も部屋の基準を満たしていて、住居の中に階段のあるもののこと。マンションなのに一戸建てのような感覚を味わえるということで人気があるが、部屋の中に階段を作らなければならないため、どうしてもそのぶん床面積が狭くなってしまうのは欠点。

クッションフロアーとは

表面に塩化ビニ−ルを用い、中間に発砲層を含んだシート状の床材のことです。水に強く、キッチン、洗面所などで利用されます。また、クッションがあることから防音にもなる利点があります。

フロアタイルとは

石目や木目、フローリング材を塩ビで再現したタイルです。タイルを並べて使用するので汚れたら、その部分のみを張替える事が可能です。

フローリングとは

一般的には、一方の側面が凸、他方の側面が凹になった形状の本実(ほんざね)加工を行った木材で、これを多数噛み合わせることで、床全体を隙間無く覆い、施工する。一般に、表面保護のためワックスを塗布して用いる。

システムキッチンとは

システムキッチンとは、調理台(ワークトップ)、シンク(流し台)、水栓、レンジ台、コンロ、換気扇、収納棚などのパーツを組み合わせ、天板と呼ばれる一枚板をのせて一体成型したキッチンセットのことです。継ぎ目がなく一体に作られていることが多い。

カウンターキッチンとは

対面式キッチンと呼ぶ。キッチンで家事をしながら、LDの様子に目を配ったり、LDにいる家族や来客と会話ができる。

ミニキッチンとは

ミニキッチンとは、シンク、コンロ、換気扇、ウォールキャビネット等が間口1.2〜1.8mの間に組み込まれているキッチンのことです。単身者用の共同住宅で使用される場合が多い。

ビルトインコンロとは

システムキッチンに組み込まれているコンロです。システムキッチンと一体になっていることから掃除はし易いです。

IH調理器とは

調理器内部の渦巻きコイルから発生する磁力線によって上に置いた鍋底に渦電流が生じ、電流が熱に変わる方式の調理器。高温も可能で炎が出ない、手入れも楽という利点がある。鍋は金属製に限る。

オール電化とは

「オール電化」は、キッチンや給湯などの生活エネルギーをすべて電気でまかなうライフスタイルです。

床暖房とは

床を発熱面とし、そこからの輻射熱で部屋全体を温める暖房方式。大きく分けて温水式と電気式の2種類がある。温水式はボイラーや給湯器で沸かした温水を床下のパイプに循環させる方式。熱源には主にガス・灯油を用いる。電気式には発熱体を内蔵したパネルを利用するタイプ、深夜電力を利用する蓄熱タイプがある。

ユニットバスとは

ユニットバスとは、工場で床、天井、浴槽、機器などをあらかじめ成型しておき、現場に搬入して組み立てる浴室のことです。在来工法に比べて、工期が短く、費用が安いのが特徴です。また、水漏れが少ないというメリットがあるため、アパートやマンション、ホテルなどで多く用いられています。間取り図ではUBと表記されています。浴槽と洗面が一緒のものを2点ユニット、浴槽、洗面、トイレが一緒のものを3点ユニットと呼びます。

風呂釜(バランス釜)とは

風呂釜は浴槽と2本のパイプで繋がっており、バーナーの燃焼により温められた釜内部の湯が自然対流により上方のパイプから浴槽に送り出される。 シャワーを付加したものもある。

ワンルーム(1R)とは

居室と台所に境界・仕切りがないもの。仕切りがないので開放感があるが、玄関から部屋が見えてしまうこともあるので注意。玄関と居室の間にドア等仕切りがあるものもある

1Kとは

台所が居室より独立しているもの。寝室の独立性が確保されている。

1DKとは

1Kより台所が広いもの(一般的に台所が4.5〜6畳以上)。台所でテーブルを置いて食事できる。

TVドアホンとは

            

テレビドアホンとは、TV画面がついて、来訪者を映像で確認できるインターホンのこと。画面はカラー又は白黒がある。

            

インターホンとは

            

インターホンとは 来訪者が玄関先でスイッチを入れることによって、内部の居住者と話ができる装置。

角部屋とは

通常角部屋とは、分譲マンション・賃貸マンションや賃貸アパートで、各フロアの端にある住戸、または廊下が屈折している場合にその屈折部にある住戸のことをいいます。

出窓とは

建物の外に突き出したような形の窓。外に出ている分、室内に広がりを演出する効果があるが、外から見られないかのチェックが大事。

カードキーとは

磁気により施錠が出来るカードタイプとプレスチック製で穴が多数開いたタイプがある。通常の鍵よりも合い鍵を造ることが困難な為、セキュリティ対策として使用される。

ディンプルキーとは

ピンシリンダーと原理はほぼ同じだが、キーの表面に深さや大きさの異なるくぼみをつけてある鍵。配列組み合わせが多く複製が困難なため防犯性に優れている。

オートロックとは

マンションのエントランス(共用玄関)に付いているセキュリティ・システムの一種。普通は常に錠が閉まっており、来訪者がインターホンのテンキー等で部屋番号を押すと、各部屋につながり、遠隔操作でエントランスの電気錠を解錠できる。

宅配ボックスとは

宅配ボックスは宅配業者が配達した荷物の受取人が留守の場合に配達物を入れておき、配達先に知らせることにより荷物の受け渡しができる、箱型の設備のことである。

アパート・マンション・土地検索

土地・建物の売買マニュアル